山梨県で台風による倒木

今回は台風による倒木の伐採です。

鳴沢村にある観光名所です。普段は観光に来ている人達がいます。

ゴヨウマツが斜めになってからだいぶ期間が経っているみたいです

ので至急処置したほうがいいですが万が一作業中に倒木しますと

危険なのでメンテナンス期間の観光客がいないときすることに

しました。

根っ子が剥き出しになっていて、他の樹木に寄りかかって立って

いる状態です。

まずは作業エリアに人が入らないように看板で周知します。

作業前

この状態ですと周囲の樹木に登って段取りする必要があるので仲の良い

同業者に助っ人を頼みました。

まずはこれ以上倒れないように細工をします。寄りかかっている箇所を

切りますと倒木するのでそれが防げます。

切る真下には建物があるので何もないスペースに下ろすよう細工をします。 

無事完了。

作業前

 

作業前

 

国立公園内でも枯れ木や倒木しそう木以外は切れないエリアなので

作業方法が限定される場所でした。ラフタクレーンなど進入できて

支障のある樹木も伐採できれば簡単にできたと思います。

でも今回は周囲に細工に使える樹木があったから作業できました。

無事完了。

甲斐市にある樹木の伐採

今回隣地ぶとう棚の上にまで倒れかかっている神樹の伐採です。

ついでに近くにある同じ施主様の山林も別のぶとう畑に倒木

しないように伐採します。

作業前

作業前

これで倒木の心配がなくなりました。

北杜市にあるアカマツの折れた枝処理作業

折れた枝が隣の木にかかっていて危険のため処理することに。

おそらく隣の木がなかったら電線が切れていたとおもいます。

作業前 ヤドリギがあります。

作業前

無事完了。

周囲に風を遮るものがない場所にある木は台風の影響が

受けやすく倒木のリスクがありますので事前に対処が大事だと

おもいます。

あと建物の周囲にある樹木も倒木しますと大きな損害が起きます

ので事前に樹木の高さを低くしたり、枝を切っておくなど対策を

しておくことが必要だとおもいます。